 
   
  
  
  
  
   - 6月29日(日)
   
- 
    「ハリーポッターと秘密の部屋」見る。
 
 やっぱりもうまったくダメです。これは早急に買い換えないと、PDA。
 
 もうクリエがどうのとか言っているレベルじゃないですね。
 残念ながら...。
- 6月28日(土)
   
- 
    今日はヨドバシまで新しい PDA を買いに行く。のはずだったんだけど
    結局買わずに帰宅しますた。今使っているやつが完全に死んではいない、
    ときどきフリーズするけど、のと正直 CLIE はなぁ...というのがネック。
 音楽再生とか使わない機能満載で実売 29800 はちょっとと言う感じ。
 
 とはいえ、さすがにもう限界なのも確かなので悩むことじゃないのだが...。
 そろそろ SJ シリーズの新機種出しませんかね、ソニーさん。
- 6月26日(木)
   
- 
    「悪魔のミカタ8 It/ドッグデイズの過ごしかた」読む。
 
 やはり Visor の不調直らず。最後の手と言うことで今まで充電池で使っていたのを
    アルカリ乾電池に交換してみた。これでダメなら本当にもう寿命でしょう...。
 
 悲しいけど、買い替えですか。
 
 週末にでもヨドバシあたりで買ってきますかねぇ...。
 
 お仕事のほうはどうやらもう少しで一段落しそうです。
    そうしたら何日か有給とる予定。そしてついにメインPCを新しくしよう計画発動。
 あぁ、その前に Visor というか PDA を新しくしないと...。
 
 ここのところ ... の多い日々。
- 6月24日(火)
   
- 
    「悪魔のミカタ7 ストレイキャットリターン」読む。
 
 Visor の調子が最悪です。頻繁にフリーズするし、Module 挿したり抜いたりでも
    フリーズ。いちおうリセットで直るけどこれじゃ使い物になりません。って
    データとんだし。バックアップから復元と...。
 
 どうしようか。
 
 買い替えかなぁ。次に買うとしたら
    CLIE
    以外に選択肢は無いしなぁ。
 環境の移行とかやることは山積み。お仕事も忙しいし。
    メインPCを新しくしよう計画もあるし。
 時期的に最悪です。とりあえず
    PEG-SJ33
    の方向で(ぉ。
 
 だめだ、やっぱりメインPCを新しくしよう計画が完了するまでもってくれ...。
- 6月22日(日)
   
- 
    「オースティン・パワーズ ゴールドメンバー」見る。
 
 土曜日のお仕事の予定が当日になってキャンセルされたり、
    レンタルやさんの100円セールに行ってみたら、借りたい物がすでに貸し出し中に
    なっていたり、ヨドバシあたりなら市内配送料は無料だよなぁと思っていたのが
    有料だったりと、いろんな事を甘く見ていた週末ですた。
 
 完敗です。
- 6月20日(金)
   
- 
    「悪魔のミカタ6 ストレイキャットミーツガール」読む。
 
 今週末はお仕事です、はい。言うまでも無くやる気ねぇって感じですよ。
 とはいえ、お仕事のほうは今月でなにやら一段落付きそうな予感です。
    ええ、うまくいけば。
 
 さてさて、どうなりますやら。っていうかもう今月半分以上過ぎてますが。
    この時期に結論が出てないとおかしいというような気がしないでもないですが。
    まぁいつものこと。
 
 クーラーは、もう、さすがに、無いと、死んでしまいます。
- 6月17日(火)
   
- 
    「悪魔のミカタ5 グレイテストオリオン」読む。
 
 今週も忙しいです、はい。なんというかやる気ねぇって感じですか。
 
 とはいえそんなことも言ってられず、体調崩さないようにほどほどに。
- 6月15日(日)
   
- 
    「Wolfenstein - Enemy Territory」追加。
 
 今週は末はなんだか普通の週末に。
 
 特にやらなきゃならないことも無く、やりたいこともなく。(?
 
 ボーナスの保険関係は今年4月からの改定でなにやらそんなことになっている模様。
    あーもうっていう感じですか。
 
 とりあえず、ある程度まとまってヒマが取れそうならメインPCを新しくしよう計画を
    発動したいところではありますなぁ。
 パーツの選定とかはなんやかやでやっているので(ぉ。
 とはいえ、今回はOSの再インストールからやるつもりなので大仕事になる可能性大。
    というか必ず大仕事になります。メール環境の移行やらその他のアプリの
    再インストールやら。
 
 保険関係に持っていかれた分はそのままメインPCを新しくしよう計画の
    スペックダウンにつながりますな...。
- 6月13日(金)
   
- 
    蒸し暑い今日この頃、いまだクーラー使わずがんばっていたり。
 
 なんとなくボーナスも支給されていたり。前回より1割くらい減ってるよなぁ
    と思いつつ良く見てみると社会保険関係にごっそり持っていかれてる。
 
 なぜ...。
- 6月11日(水)
   
- 
    「悪魔のミカタ4 パーフェクトワールド休日編」読む。
 
 先週末に散髪してきますた。
 
 今のところ風邪をひく様子はありませんな。今回は散髪したら風邪をひくの法則は
    有効でないようです。
 
 さて、なぜでしょう?
 
 答えは、散髪してないのに風邪をひきすぎ。以上。
- 6月8日(日)
   
- 
    今日はいろいろと散財してみたり。と言っても通販で、だけど。
 
 コンパクトフラッシュ 256MB
 6 in 1 カードリーダ
 急速充放電機
 
 しめて約10kくらい。
 
 メインは放電機能つき急速充電器。今使ってる充電器は8時間くらいかかるので
    さすがに使いにくい。and 充電池はときどき放電した方が良い
    (メモリー効果で容量低下が起こる)らしいので。
 
 ついでに1個あると便利なカードリーダと特価品で安かったCFメモリ。
 こんなところですか。
 
 そうそう、このカードリーダが初めて買ったUSB2.0対応機器ですた。
 端子は付いててもなかなか使う機会の無いものですな。
- 6月6日(金)
   
- 
    6月にメインPCを新しくしよう計画発動中。
 
 いろいろと何を買おうか考えていたりするのだけど、時間がない事が判明。
    今月も忙しいのだそうです(すでに他人事。
 
 終了〜。
- 6月4日(水)
   
- 
    「悪魔のミカタ3 パーフェクトワールド平日編」読む。
 
 今たぶん山頂くらいです。
 
 あとは下るだけ(違。
- 6月2日(月)
   
- 
    お仕事のほう、いろいろとごたごたとしてきますた。
 
 なんだか今月はほんとにいろいろとありそうな予感。むしろここ数日が山ですか。
 合言葉は常に強気で。
- 6月1日(日)
   
- 
    はい、6月です。今日は曇ったり晴れたりとはっきりしないお天気で、
    家にいますた。
 新しいメガネにも何だか慣れて来てだんだん違和感なくなってきたり。
 久しぶりに実家から電話が来てみたり、いろいろとごにょごにょともめていたり。
 お仕事カンケイでいくつかメールを出してみたり。
 
 さてさて、6月も忙しくなりそうだ。
  darc@fides.dti.ne.jp
  
   Index - Home