日本語版が公開されたので、さっそくダウンロード。今回はメジャーバージョンアップということで色々大変だったと思いますが、関係者のみなさまお疲れ様です。
さらにOfficeとの互換性が強化されたようでうれしいかぎり。特に「Calc」がこれまでの32000行サポートから「Excel」と同じ65536行までサポートになったので、これだけでも価値があるって言う人も多いのではないでしょうか。
3日祝日、4日はお休みをもらって連休に。たまには、ね。
ついでに今年もあと2ヶ月、そろそろ年末になってきました。季節も秋というかもう冬も近い。涼しいを通り越して寒くなってきましたねぇ。
初めて見た印象は「ナンダこれ」。次には「何かの役に立つのか?」
つい何かに利用できないかと考えてしまうのは職業病か(ぉ。
なんとなく眺めて、ぼーと時間が過ぎていって、そんな感じでした。「Web 2.0」なんていう言葉が流行っている時期に「Web 0.5」。なんとも結城さんらしい。
そして今は負荷が高すぎてお休みに。
まさに「駆け抜けた」というイメージですね。でもこれで終わりではないでしょう。もっともっと面白くなっていく気がします。
これは良い記事ですね、暗号に興味がない人でも一読しておく価値があるかと。翻訳の質が高いというのもあるのかな。とても読みやすい。
内容の方も要点が整理されていてわかりやすい。SHA1がやぶられるのはもう時間の問題。そしてそれに代わるものがまだない。危険な状況です。
特に最後の一節
開発者と管理者へのアドバイス
さて、いまシステムを開発していて、ハッシュアルゴリズムを選択しなければならないとしたら、どうするのが賢明だろうか。Niels Ferguson、Steve Bellovin、Hugo Krawczyk、Georg Illies、James Randellからなるパネルは、全員一致で「新しい罪を犯すな」と言う。いま何かを開発中なら、迷わずSHA256を選択しよう。さらに進んで、「アルゴリズム的に機敏」なアプリケーションにできればもっとよい。つまり、暗号化アルゴリズムの寿命が比較的短いことを踏まえ、アプリケーションの寿命よりアルゴリズムの寿命が先に尽きることを前提にしたアプリケーション作りをせよ、ということである。
これは重要ですねぇ。。
TVでやっていたのを録画しておいたので鑑賞。
そろそろ暖房を入れないとつらい季節になってきました。今のところ風邪も引いていないのですが、このままだと風邪を引きそうですね。エアコンなので電気代が痛いところ。
実際、エアコンを付けない月と付ける月で電気代が違いすぎなのでびっくりです。
というわけで今年の冬初暖房ということで。
ちなみに今月の更新が月曜と水曜だけなのは偶然です。
東芝さんからHDDレコーダの新しいモデルが発売になる模様。と言ってもどうやらHDDの容量が増えただけみたい。今のところ旧モデルの250GBで特に不満はないのでこれはいらないかな。
それより「RD-H2」発表で旧モデルの「RD-H1」が値下げされてるのかー。なんてこったい、私が買ったのが9月だからあと2ヶ月待てばさらに安く買えたのね。。まぁビデオデッキが不調だったししようがないか。
というわけで「RD-H1」がさらにお買い得になりましたよーっと。
新モデルにゴーストリダクション機能を付けてくれればもう少し魅力的になったかも。
わんこ日記さんより。
![]() |
『入門 Ajax』
単行本 ソフトバンククリエイティブ 著者:高橋 登史朗(著) 発売日:2005/11/15, 価格:\2,499, サイズ:24 cm --出版社 / 著者からの内容紹介-- Ajaxの導入から、Google Maps API活用まで Google Mapsに採用されて以来、急速に注目を浴びているAjaxの基礎・導入・応用から、Google Maps APIの活用まで。All AboutのJavaScriptガイドが書き下ろす、今もっともホットなWeb技術の徹底解説書!! |
【 bk1 / amazon / Yahoo! / 旭屋 / Jbook / 紀伊國屋 / 楽天 / skysoft 】
![]() |
『WEB+DB PRESS Vol.27』
大型本 技術評論社 著者:WEB+DB PRESS編集部(編集) 発売日:2005/06/24, 価格:\1,554, サイズ:26 cm |
【 bk1 / amazon / Yahoo! / 旭屋 / Jbook / 紀伊國屋 / 楽天 / skysoft 】
![]() |
『Ajax 実装のための基礎テクニック』
大型本 技術評論社 著者:増井 雄一郎 深津 貴之(著) 発売日:2005/12/03, 価格:\2,394 |
【 bk1 / amazon / Yahoo! / 旭屋 / Jbook / 紀伊國屋 / 楽天 / skysoft 】
ついでに
![]() |
『JAVA PRESS Vol.44』
大型本 技術評論社 著者:JAVA PRESS編集部(編集) 発売日:2005/09/15, 価格:\1,659, サイズ:26 cm --出版社/著者からの内容紹介-- ジャバといえば誰もがオフロの洗剤を思い浮かべた1998年4月に本誌は創刊されました。当時を思うと、サーバサイドから携帯電話に至るまで現在のJavaの浸透ぶりには目をみはるものがあります。そして、本誌も微力ながらもこの普及に貢献してきたのではと自負しております。今後も有意義な情報を提供していく所存ですのでよろしくお願いいたします。 特集1は、これからのJava開発のキーワードとして浮上している“EoD(=開発の容易性)”に関連したさまざまなテクノロジをやさしく解説します。特集2では、いま話題のDIコンテナSpring Frameworkの実践的な利用手法を紹介。単なる入門ではありません。特別企画では、システムの満たすべき要件に対する変更に柔軟に対応するためのノウハウを紹介します。 |
【 bk1 / amazon / Yahoo! / 旭屋 / Jbook / 紀伊國屋 / 楽天 / skysoft 】
いつのまにかamazonさんでJAVA PRESSとかWEB+DB PRESSなんかが買えるようになっていたのね。
これはほんとに怖いですね。私もよくパスワードなんかをクリップボードにコピーしてたりするので。ただ、普段IEは使ってませんが。。
念のためIEの設定を変更しておきました。
皆さんもお気をつけを。
今後のアップデートの概要が発表されたようです。12月はクリスマスアップデートとしていくつかの大きな変更が。来年2月は1周年記念の大規模アップデートが。
クリスマスアップデートの方は以下に。
・クラス別「大海戦」で誰もが参加しやすく!
船の大きさによる「クラス分け」を導入! さらに,序盤戦・中盤戦・終盤戦と,会戦時間も3 倍増!
・「大航海時代 Online@モバイル」で自動回航や世界情勢の確認が可能に!
ログインしていないときでも「大航海時代Online」の世界を楽しめる機能を搭載!
・冒険の旅が楽しくなる「謎の宝箱」が登場!
開錠で開けられる宝箱。中身は開けてみてのお楽しみ!
さらにこんなアップデートも
・大型キャラベル系,大型キャラック系の改装タイプが登場!
・特殊弾に新効果が追加され,戦術がより多彩に!
・レベルがUP すると選択できるクエスト数が増加。 クエスト遂行中も提示クエストが確認可能に!
・長期にわたった歴史系連作クエストが結末を迎え,驚愕の装備品が出現!
1周年記念アップデートの方はさすがにまだ詳細が出ていません。ただし、そろそろマンネリ化してきた大航海。次こそは ようやく やっと 新海域実装 ですよね!
じゃないとまた引退者増えちゃいますよ!
と、いつもよりテンション高めに期待アゲです。
約1年ぶりのメジャーリリースになるようですね。無事にリリースされたようでまずは何より。
公式リリース
Firefox 1.5 待望のリリース
本日、米国 Mozilla Corporation は、Web ブラウザの最新版 Mozilla Firefox 1.5 のリリースを発表いたしました。日本語版も同時公開されており、Windows、Mac OS X、Linux 版ともに今すぐ製品ページからダウンロードいただけます。
各地ニュース
デフォルトの検索エンジンが Google から Yahoo Japan になっていたり、「戻る」「進む」の速度が高速化されていたり、色々変わっている模様。