今日は色々と家のお仕事の手伝い。久しぶりにデジカメを取り出してきて写真を何枚か撮る。そして、印刷。
さすがにもう6年くらい前のモデルということもあってしょぼいですな。めったに使わないんだけどたまに使うときもあるのでこういう時に困りますな。とはいえ年に数回しか使わないのに新調するのもなぁ。下手をすると携帯カメラの方がいいってことに。
印刷は新しく買ったプリンタで。まぁ安物なので画質はそこそこか。ちゃんときれいに出したかったらもっと高いプリンタかお店で印刷ってことですな。
そのあと、雛人形の片付け。物置まで運ぶのも2階なのでちと面倒。
だいたい半日つぶれた感じ。
今年は暖冬とか言われていますがそれでも2月は寒かったですね。今月に入ってだいぶ暖かくなったなぁと思っていたらまた今日はだいぶ寒い。
朝晩自転車で走るのでそういうのには敏感になりました。電車で通勤していた頃は真冬でもコートなしで過ごしていたなぁと今では良い思い出ですか。コート着ちゃうと電車の中が暑すぎる。
着るものを気をつけないとこの季節は風邪を引きそうです。今のところは大丈夫そうだけど。なにやら妹の子供たちはインフルエンザにかかったとかで大変らしい。
![]() |
『ダ・ヴィンチ 2007年 04月号 [雑誌]』雑誌 出版社: メディアファクトリー 発売日: 2007/03/06, 価格: ¥ 450 |
3月に入ってからまた寒くなったわけですが、数日だけということもなくまだ寒いです。なにやら北の方はまとまった雪だとか。天気予報によるともう何日かは寒い様子。
それでもこちらは晴れているので自転車で移動するのには快適です。風が冷たいけど。
これも暖冬の影響なのかとか色々考えつつ自転車をこぐ日々。
大航海時代オンラインも2周年になるようです。というか最初のベータテストからやっているのでもう2年経ってますな。途中休止したりしていたけど、我ながらよく続いたものだと。最初はいつまでやるのか不明なんて言っていたのに。
まったり遊ぶのが性に合っていたということかな。
そして2周年記念のキャンペーン。お友達紹介とベテランの人サンクスと。サンクスの方はまぁともかく、お友達紹介ってどこの携帯キャリアだよと。今さら新しく始める人ってのも少ないんだろうけど。。
![]() |
『悪魔のミカタ666スコルピオン・オープニング』文庫 出版社: メディアワークス 著者: うえお 久光 発売日: 2007/02, 価格: ¥ 599 |
初13桁ISBNでした。ここでは amazon_shop2.rb と bookstore.rb のフィルタを使っているのだけど、 bookstore.rb の方がちゃんと動きませんね。中を見て修正といきたいところだけどそこまでの元気もありません。
ちょっとネットを探してみたところ、修正版を公開している方もいない模様。さすがに nDiary のユーザも減ってきたのかなぁと思ってみたり。tDiary だとかはてなさんだとかそっちのフィルタが流用できるのかな。まぁ今さらですが要調査って(ぉ。
とりあえずは amazon_shop2.rb のみでいくことにします。
例によってまったりやっております。とりあえず新しい港を回ってみたり、途中で海賊さんに収奪されたり、アパートを改装してみたり。
今日は手持ちの船の強化を商会の人にお願いしてみようかと。予定があうと良いのだけれど。
291 おさかなくわえた名無しさん 2007/03/17(土) 00:09:07 ID:Ab+b3+0M
あなたの人生は失敗しました。人生を終了しますか?
→はい
いいえ
ただいま人生を終了しています.... 残り時間:数十年
その間、あなたの好きな人、好きな事、好きな物を見つけて
せいいっぱい生きてください
ちょっと涙出てきた。
![]() |
『闘王−グイン・サーガ 112』文庫 出版社: 早川書房 著者: 栗本 薫 発売日: 2007/02, 価格: ¥ 567 |
2007年一枚目のDVD。ちょうど発売日が祝日なのですな、散歩がてら近くのローソンまで。と言っても自転車で20分かかりますが。
中を開けてみたら第9弾の情報が。次は2007年秋だそうで。それと今回は映像特典としてどうでしょう祭りの模様が収録されているとか。あとで見てみよう。
2.0.0.2 をスルーしてしまったようで、もう 2.0.0.3 です。2.0系になってからは更新が楽になったのであんまり気にしなくなったからですかね。
今回もセキュリティアップデートということでさくっと更新。
土日の雨が上がって今日は良い天気。そしてやっと暖かくなってきました。日中はむしろ暑いくらいで。こうなると着るものがたいへんです。季節の変わり目は気をつけないと風邪を引いてしまいますね。
夜なんかも気をつけないと。
今のところはまだ元気です。
いつもより30分ほど早く起きて、家を出る。普段は私服なのだけど今日はスーツで自転車に乗る。
駅に着いたら新幹線へ。指定席を取ってあるので込んでいたけど座れないと言うことはない。終点まで乗って地下鉄へ乗り換え待ち合わせ場所へ。
予定では数時間もあれば作業が終わるはずだったのだけど、例によってそんなに簡単に終わるわけもなく。。
結局すべての作業が終わったのは17時。始めたのが10時だから7時間ぶっ続けというわけですね。途中休憩もなしで(ぇ。
その後、帰りの新幹線の中では半分寝ていたり。ほとんど立ったままの作業だったので腰が痛いですよ。明日は足が痛くなっていそう。
というわけで今日は早く寝る。
先日某所でリアルに【Ajax】サーバーのAddDefaultCharsetなサーバに遭遇しました。
見事に13927 ApacheでAjaxがうまく動作しないのですが・・・ なトラブルにはまったわけで。
あまりにこれと一緒だったので思わず笑ってしまいそうに。まぁ笑い事ではないわけですが。その時はしようがないのでデフォルトのcharsetを使うことの無いように必ず自分でcharsetを指定するようにして解決しました。
ばりばり現役で運用されてるサーバだったわけですが、まぁそういうこともあるんだなぁと。
![]() |
『月刊 アフタヌーン 2007年 05月号 [雑誌]』雑誌 出版社: 講談社 発売日: 2007/03/24, 価格: ¥ 650 【Book Description】 今宵この宙ふたりじめ!!「宙のまにまに」-柏原麻実/TVアニメ秒読み開始!!要CHECK最新情報!!「おおきく振りかぶって」-ひぐちアサ/上司が節足動物です「ザリガニ課長」-そにしけんじ/超付録 「おお振り」ポータブル |
![]() |
『夜刀の神つかい 11 (11)』コミック 出版社: 幻冬舎コミックス 著者: 奥瀬 サキ,志水 アキ 発売日: 2007/03/24, 価格: ¥ 620 【出版社/著者からの内容紹介】 最愛の菊璃との別れに名残を惜しむ間もなく夕介は砌を討つために動き出す! ついに迎えた最終局面、その運命の行方は如何 |
ちゃんと買ってはいたんだけどやっと読む時間が取れそう。