2008年になりました。今年も良い年でありますように。
年越しは変えたばっかりの携帯のワンセグでテレビを見ながら、ガンプラを作りつつ、にこにこ動画。数年前はゲームしながらが多かったのに、ここ2年くらいはまったりしてますね。ゲームしてないってわけではないのだけどなぁ、プレイ時間は確かに減ってはいるのだけど。
新年は4日からお仕事なので3日までお休みです。それまでにガンプラを完成させるのが今年一発目の目標ということで。
昨年の読書数は35冊。一ヶ月だいたい三冊ですか。まぁまぁのペースですが後半はちょっと時間が取れなくなっていたので失速。今年はもうちょっと読みたいですね。
![]() |
『邪魅の雫 (講談社ノベルス)』新書 出版社: 講談社 著者: 京極 夏彦 発売日: 2006/09/27, 817ページ, 価格: ¥ 1,680 【出版社/著者からの内容紹介】 「殺してやろう」「死のうかな」「殺したよ」「殺されて仕舞いました」「俺は人殺しなんだ」「死んだのか」「──自首してください」「死ねばお終いなのだ」「ひとごろしは報いを受けねばならない」昭和二十八年夏。江戸川、大磯、平塚と連鎖するかのように毒殺死体が続々と。警察も手を拱く中、ついにあの男が登場する! 「邪なことをすると──死ぬよ」 |
なんとか休み中に素組みまで完了。小さい部品が多くて大変だった。その後、シールとデカール張りを始めたのだけどこれがまた細かい作業で気長にやることにした。
塗装までやるつもりはないのでこれが終わったら完了かなぁ。
シールとデカール張りがやっと完了。長かったけどこれでいちおう完成かなぁ。まだ張っていないシールがあったりするんだけどこれは予備でしょう。
組み立て直後だとユニコーンモードになっているので見た目が地味ですね。変形させてやれば大分派手になるのだけどそれはまた明日。頭と両手を一時はずしてやらないと変形できなかったりするので結構面倒です。
しかし、ガンプラを作るのなんてもう7,8年ぶりくらいですか。それでもまぁ取説通り作業すれば作れるものですね。部品が細かすぎなのにはちと困ったけど。
たまにはこういうのを作ってみるのも良いものです。
.
写真を撮るのがまた難しかったり。携帯で撮っているというのとその携帯を変えたばっかりなのでまだ感じがつかめないというのもあるかなと。ちゃんとしたデジカメを買おうかなと思いつつ、そんなに撮るものもないのが現実。
![]() |
『ダ・ヴィンチ 2008年 02月号 [雑誌]』雑誌 出版社: メディアファクトリー 発売日: 2008/01/04, 価格: ¥ 450 |
![]() |
『マトリックス リローデッド』DVD メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 監督: アンディ・ウォシャウスキー,ラリー・ウォシャウスキー 発売日: 2007/09/07, 価格: ¥ 686 画面サイズ: 2.35:1, 時間: 138 分 【内容(「Oricon」データベースより)】 革命的なCGによる視覚効果で大ヒットとなった近未来SFアクション「マトリックス」の続編。キアヌ・リーブス、ローレンス・フィッシュバーンほか出演。 |
![]() |
『マトリックス レボリューションズ』DVD メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 監督: アンディ・ウォシャウスキー,ラリー・ウォシャウスキー 発売日: 2007/09/07, 価格: ¥ 686 画面サイズ: 2.35:1, 時間: 129 分 【内容(「Oricon」データベースより)】 仮想現実世界“マトリックス”を舞台に、人間対マシンの戦いを描いた大ヒットSFアクション作品の完結篇。 |
いつのまにか定価980円なんてことになっているのですね。そしてセール品になっていてさらに30%オフなんていうことに。
ついつい購入してしまいました。
.
変形させてみました。これで終了。正月休みも終了(ぉ。
しかし携帯カメラじゃ撮影するのがほんとに大変ですな。ホワイトバランスを失敗したらしく白飛びしちゃったり。暗くしてみたら暗すぎたり。奥が深い。
![]() |
『人類は衰退しました 2 (ガガガ文庫 た 1-2)』文庫 出版社: 小学館 著者: 田中 ロミオ,山崎 透 発売日: 2007/12/19, 価格: ¥ 630 【内容紹介】 予測不能な不可思議物語、ゆるやかに加速中わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。そんな妖精さんと人間との間を取り持つのが、国際公務員の"調停官"であるわたしのお仕事。……なんですが。高い知能を持つ妖精さんのまわりは不思議なことだらけ。理解不能なおかしな道具を創って、わたしの身体を小さくしたり。現場復帰する祖父の助手さんのお迎えに、何度も何度も行かせたり。……そんなこと、報告書には書けません!(...) |
![]() |
『マリア様がみてるキラキラまわる (コバルト文庫 こ 7-56)』文庫 出版社: 集英社 著者: 今野 緒雪 発売日: 2007/12/26, 価格: ¥ 460 |
![]() |
『触身仏−蓮丈那智フィールドファイル〈2〉 (新潮文庫)』文庫 出版社: 新潮社 著者: 北森 鴻 発売日: 2005/07, 319ページ, 価格: ¥ 500 【内容(「BOOK」データベースより)】 「わが村には特殊な道祖神が祀られている。」美貌の民俗学者・蓮丈那智のもとに届いた手紙。神すなわち即身仏なのだという。彼女は、さっそく助手の内藤三国と調査に赴く。だが調査を終えた後、手紙の差出人が失踪してしまった−。那智はいにしえの悲劇の封印を解き、現代の事件を解決する(表題作)。山人伝説、大黒天、三種の神器、密閉された昏い記憶。本格民俗学ミステリ集。 |
成人の日とやらで今日までお休み。せっかくの3連休だったのだけど天気がいまいち。初日は雨で二日目三日目も少し晴れ間が出たけど曇り。気温も低いので走るにはちょっとつらかったかなぁ。こういう日に走ると鼻水が大変なことに。
![]() |
『1/100 MG RB-79K 「ボール 第08MS小隊版」』おもちゃ&ホビー メーカー: バンダイ 価格: ¥ 2,520, 数量: 1 【商品紹介】 「機動戦士ガンダム/第08MS小隊」に登場する”ボール”をマスターグレード仕様でロールアウト! |
MGユニコーンガンダムを作った勢いで思わず購入。Amazonさんだとなぜかお高めですが、近所のショップで3割引になっていました。元が安いしこのくらいの値段になっているとついつい手が出てしまいますね。
とはいえ時間もあんまりないのでちまちま作ります。とりあえず今日はボディユニットを途中まで制作。続きは来週ですかねぇ。
![]() |
『φは壊れたね (講談社文庫 も 28-34)』文庫 出版社: 講談社 著者: 森 博嗣 発売日: 2007/11, 価格: ¥ 600 |
![]() |
『TWINBIRD Stand by Me(スタンドバイミー) 電球型インバータ蛍光灯 ホワイト LK-Z007W』ホーム&キッチン メーカー: ツインバード 発売日: 2005/11/22, 価格: ¥ 1,979, 数量: 1 【商品紹介】 いろいろな場所で使えるミニスタンドです。 省エネ、長寿命、発熱を抑えた電球形蛍光灯を採用。 カラフルな5色のカラーバリエーション。 チラツキをカットした目にやさしいインバータ方式。 安心の転倒OFFスイッチ付。 |
ガンプラ作ってるときに手元が暗かったので(ぉ。これで曇りの日とか夜作っても平気だぞ(ぉ。
届いてみてパッケージがコンパクトでちょっとびっくり。というか箱入りじゃなくてプラに紙とは。
本体はコンパクトで場所を取らなくていいですね。ただ角度固定なので狙った場所をピンポイントで照らすみたいな使い方は出来なさそう。光量もやっぱり少なめでしょうか。寝る前にちょっと本を読みたい時なんかにも便利そう。何より2000円でお釣りの来る価格が最大のメリットですか。
配布サイトに行ってみたらデザイン変更がかかっていました。サイト構成だとか内容は変わっていないみたいだったので単なるイメージチェンジですかねぇ。
ここへ来て寒さが一段と厳しく。とはいえこの辺では雪が降ったりという所までは行かないのだけれど。風が冷たくて乾燥している。今のところ体調は悪くない。そして部屋の中の湿度が40%を切ってきたので去年の冬に買った加湿器を始動。
予防は大切です。
![]() |
『食卓にビールを〈2〉 (富士見ミステリー文庫)』文庫 出版社: 富士見書房 著者: 小林 めぐみ 発売日: 2004/10, 226ページ, 価格: ¥ 567 【出版社/著者からの内容紹介】 ミステリアスヒロインによるSFコメディ、早くも第二弾! 女子高生で物理オタクで小説家で人妻のヒロインのまわりでは日夜へんてこりんな事件が起こり続けていた。銀河連邦所属国家のレアメタル鉱脈の争奪戦に巻き込まれたり、ホムンクルスの脱走の手助けしたり…もう大変! |
2.4.3が少し前に出たばかりですがもう新バージョンです。何か致命的な問題があったのかな。リリースノートあたりに一言書いておいてくれるとわかりやすくていいのだけど。